いつもこんなものが欲しいな〜と思ったときや、生地屋さんで可愛い布を見つけたときに小物や服を作ります
洋服は、気にいった型紙が見つかったときや、洋服のカタチが気にいったときなどに型紙を起こして作ります
Home cooking
ばぁばぁの蒸しパン
1. 小麦粉、カスタードパウダーを2度ふるっておく。
2. 卵をほぐしエバミルクを加えよく混ぜる。
3. 2に三温糖を入れよく混ぜ、1を5回に分け切るように
して混ぜる。ダマになりやすいので気をつける。
4. 3を常温で3時間位寝かせる。ブツブツとしてくるが、
ダマになった部分をのばすようにたまに軽く混ぜる。
5. Aにサラダオイル、バニラエッセンス、醤油を入れ、
切るように生地に馴染ませていく。
6. ベーキングパウダーと重曹を入れよく混ぜる
(粉がだまにならないように、少しずつ加えていくとよい)
7. 直径18㌢の紙のケーキ型に入れ、蒸し器で35~40分蒸す。
(カップケーキ型なら8〜10分)竹串を刺し生地が付いてこなければ
出来上がり。
Hand making clubでは、手づくり作家の作品をご紹介します。
今回はビーズです。携帯ストラップやネックレスなど他にも多数あります。
販売もしていますので、興味のある方はこちらまでお問い合わせ下さい。